忍者ブログ
タイ料理を屋台で食べてみたいけど、 料理の名前が分からなくて注文できない・・・・・・・・・ こんな歯がゆい思いをしている人のための、 バンコク・パタヤ・プーケット・チェンマイ・タニヤ(^∀^)タイ全土で「屋台で食べるタイ料理」のガイドブックとなるブログです!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

อาหารไทย

ต้มยำไก่บ้าน

トムヤム・ガイバーン

tomyamgaiban

トムヤム・ガイの一種。
つまり、鶏のトムヤムスープだ。

ガイ・バーン・・・「地鶏」と訳すべきだろうか。
(”家の鶏”だからね)


バンコク近郊で生産される食糧は、
多くが海外に輸出されていく。

で、バンコクで消費される食糧は、
ほとんどがタイの地方で生産される。

こういう地鶏も、
ほとんどがタイの田舎で生産されてると思う。


さて、味の方はと言うと・・・

地鶏だからか、身は堅め。
(親鳥・ヒネ鶏だから、ではないと思う)

味はトムヤムなので、適度に酸っぱい。
骨も入っているから、滋養豊富だろうと思う。


トムヤムクンだけじゃなく、
こういったトムヤムもおいしいから
ぜひ試してみるといいよ!

タイ料理だけで生活しようという人は、
いろんな料理に挑戦し続けないと、
すぐにマンネリ化してしまう。

なるべく色んな物を食べないと、
不足する栄養素というものが必ず出て来るからね~!
PR

อาหารไทย

ไข่เจียว

カイヂアウ(タイ風オムレツ)

khaiciau

久し振りにバンコクに戻ってきて、
すぐ目についたのがオムレツ屋台の多さだ。

たぶん、
誰か一人がカイヂヤウ屋台を始めたのを見て、
一斉にそれを皆で真似しだしたんだろう。

そのせいかタイ人は、
けっこうカイチヤウを好んで食べる。

ムーサップ(豚ミンチ)を入れると25バーツ、
ムーサップ無しだと20バーツが相場。

たっぷりの米飯付きだから、
安くて栄養豊富で、
そこそこ腹が膨れるからだね。

「カイジアウ」とはオムレツの事なので、
厳密には注文時には「カーオ・カイジヤウ」
と言うのが間違いのない言い方だ。


それにしても、
どの屋台で食ってもなかなか美味しいから、
皆さんも一度試してみるといいよ!

ちなみにタイ料理のカイジヤオは、
トウガラシが入っているのが特徴。

トウガラシがダメな人は
「マイ・サイ・プリック」
と言えばOKだ。

それと、バンコクでは
小ぶりの中華鍋のような”グラタッ”を使う。
ムーガタの”カタッ”、つまりフライパン。


なぜ普通のフライパンを使わないのか?
たぶん、
オムレツを形よく作るのって、
意外に難しいからだろうと思う。

で、日本の薄いオムレツとは違い、
厚焼き卵というか、
見た目はお好み焼きみたいな感じだ。

なお、何も言わずに注文すると
豚ミンチを入れてくれないから
「サイ・ムーサップ!」と言うのを忘れずにね!

ムーサップ無しでも味そのものは変わらないから、
5バーツ節約したい人は黙ってればいいけどね。

อาหารไทย

ต้มยำ ขา หมู

トムヤム・カー・ムー
豚の脚のトムヤムスープ

tomyamkamu

タイ料理の王様・トムヤムクンのように赤くなく、
ココナツミルク入りトムヤムのように白くもない。

一見、よくある辛目のスープに見えるが、
実はトウガラシが殆ど入ってないので辛くなく、
適度に酸っぱくておいしい。

写真ではよく分からないし、
逆に気味悪いかも知れないが、
これがなかなか美味しいんだね。

豚の脚の骨と肉でスープを取っているので、
女性の美容にもおススメ。

見た目が恐くて食べられないという人は
オバチャンに頼んで味見させてもらえばいい。

ほとんどのタイ料理屋台では、
スープ系なら味見させてくれるものだ。

อาหารไทย

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

<< 前のページ 次のページ >>
ads by google
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
タイ料理の本

ads by google

Ads by Google

タイ料理あれこれ by フーフー岡村 Produced by フーフー岡村 
忍者ブログ [PR]
Designed by がりんぺいろ