忍者ブログ
タイ料理を屋台で食べてみたいけど、 料理の名前が分からなくて注文できない・・・・・・・・・ こんな歯がゆい思いをしている人のための、 バンコク・パタヤ・プーケット・チェンマイ・タニヤ(^∀^)タイ全土で「屋台で食べるタイ料理」のガイドブックとなるブログです!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

อาหารไทย

mamapatkeymao

มาม่า ผัด ขี้ เมา
マーマー・パット・キーマオ

ママーというのはタイランドの有名なインスタント麺。
だから、ママーパッ(ト)キーマオを簡単に言うと、
インスタント麺を使ったタイ風焼きソバの事だ。

ほとんどの日本人は、このパッキーマオが大好きだね。

そういえば、昔住んでいたアパートの大家さんが、
ママーのダンボール箱入り24個セットを
新年の祝いに毎年くれたりしていたのが懐かしい。

ホントかどうか分からないんだけど、
「パッキーマオ」の”キーマオ”は、
「酔っ払い」のキーマオだそうだ。
(一応、スペルはそうなんだけど、コレ自体がホントかどうか?)

パットは何度も登場したけど、
タイ語で「炒める」の意味だね。

タイ人曰く、
ママーの麺が水分を吸収して胃の中で膨張するので腹が張る。
(↑ホントかな~?)

これを治すにはバナナやチョンプーを食べるのがいいそうだ。
油を解かすパイナップルは?と尋ねると、
「逆効果になる」とのこと。
(なんか・・・↑もウソくさいね)

でも・・・・・
バナナを食べると更に腹部膨満感が増しそうだけど?!
タイ人の多くは、インスタント麺のママーでなく、
センレックを使うほうがおいしい、という。
PR

อาหารไทย

kaopat

ข้าวผัด รวมมิตร
カーオ・パッ(ト)・ルワムミッ(ト)

カーオ・・・米。

⇒米をパット(炒める)する
・・・つまり、タイ風ヤキメシの事。

ピラフのような焼き飯ではなく、
チャーハンのように油っぽいのが、
タイ風焼飯の特徴だね。

写真では分かりにくいが、
イカ、エビ、ブタ、卵などが少しづつ入っている。

他にも、

★青菜・・・「カナ」という小松菜みたいなタイの野菜。
 発音は「~かな?」と言うときの”カナ”とほぼ同じ。
★(ノーマイ)ファラン・・・アスパラの水くさい版。
 (”ファラン”はグアバという水くさい果物だ)

その他、たまねぎ、トマトなども入っててヘルシー。

タイ料理の中でも、
最初にこのカオ・パッ(ト)という言葉を覚える事と思う。

短くて覚えやすいし、チャーハンの事だから馴染みがあるからね。
しかし、こんな簡単な単語でも、少し発声が違うだけで、
全く違う料理がでてくるので、驚く。

例えば・・・
カオ・パオ(厳密には カーオ・プラオ)・・・白飯

クラパオ(クラプラオ)・・・以前紹介した肉野菜炒め
が出て来たりするんだね。

俺は毎日精力を激しく消耗するため、
いつも2~3品を食べないと体がもたない。
そのため、おかずを2品と白飯を注文した、と
店の人が勘違いするんだろうね、
特に白飯が出て来る事が何度かあった。

タイ語にはパ行(英語だとPの行)が2種類あり、
注意して発音しないと誤解されやすいのだ
(PかPHか、つまり無気音か有気音かの違いだが)。

まあ、仮に店の人に通じなくて、
思った料理と全然違う物が出て来ても、
安価なんだから気軽に注文しようね!

อาหารไทย



バミー・ギヤウ・ムーデーン

บะหมี่ เกี้ยว หมู เเดง

バミー・・・タイ風ラーメンの麺
ギヤウ・・・ワンタン。中に具も入っている
ムーデーン
・・・赤いブタ

つまり、
「ワンタン+チャーシュー入りタイ風ラーメン」

上記の具の他にもチャンと
青菜などの野菜系やニンニクなどが入っている。

タイ料理には、多くの品にニンニクが入っているが、
食べてもあまり口臭がくさくならないのはナゼ?
代わりにパクチー臭くなるからかな?

ちなみに、俺は辛い食べ物が苦手なのだが、
バミーは全く辛くないのでガンガン食える。

こういう店の4点~5点セットの中に
ピーナツを砕いたのがあるはずなので、
俺は大量にそれを入れて食う。

ナムプラーも多めに入れると塩辛さが増していい。
(ナムプラーとは、魚から作ったタイの醤油。くさい。
 ベトナムの”ヌクマム”・”ニョクマム”と同じだね)

俺は、砂糖は入れない。
(砂糖を入れるとコクが出るという人がいるけど・・・)

汗をかいた後に食うと、
体が塩分を欲しがっているせいか、最高にウマイ!

普通に「バミー」と注文すると、
具が貧弱で充分な栄養を取れない。

その点、コレならそこそこ栄養も足りている
・・・ような気がするね。

発音は
バッミー・ギヤウ・ムーデーン

”バーミー”だと通じない。
ギヤウはギアウでもいい。
ムーデーン
の発音は、タイ人に教えてもらおう。

*10年くらい前、タイのムーデーンには
赤色の発色剤が入っていると問題になったが、
毒入りギョーザよりは安全だと思うね~。

อาหารไทย

[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

<< 前のページ 次のページ >>
ads by google
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
タイ料理の本

ads by google

Ads by Google

タイ料理あれこれ by フーフー岡村 Produced by フーフー岡村 
忍者ブログ [PR]
Designed by がりんぺいろ